MENU

ホテルズドットコムでログインできない原因と解決策

「久しぶりにホテルズドットコムを利用しようとしたけど、ログインできない!」

「何かパスワードが送られてきたけど、何か分からない」

「ホテルズドットコムで他のログイン方法はないの?」

このように悩んでいる方はいませんか?

本記事では、ホテルズドットコムでログインできない原因と対処方法について解説しています。

2023年春にログイン方法に変更があるようなので、2023年になって初めてログインする方も良ければ参考にしてください。

目次

ホテルズドットコム(Hotels.com)でログインできない原因と対処方法

ホテルズドットコムでログインできない原因は、以下の4つです。

対処方法と合わせて解説していますので、確認してください。

1・共通アカウント導入による原因

ホテルズドットコムは、Expedia Groupの1つです。

他にもエクスペディアやVrboがあります。

これらのExpedia Groupは2023年春にグループサイト全体で、アカウントを共通化しています。

※ただし2023年春と書かれているだけで、具体的な日時は書かれていません。

そのためアカウント共通化後の場合、ホテルズドットコムのログイン情報でエクスペディアやVrboへログイン可能です。

結果アカウントの共通化前と後で、ログイン方法が変わる可能性があります。

対処方法

・アカウントの共通化前

アカウントの共通化がまだされていない場合は、ホテルズドットコム、エクスペディアやVrboは全て別のログイン方法となります。

そのため下記記事内容を読み進めてみてください。

・アカウントの共通化後

アカウントの共通化後の場合は、以下の2つに分けられます。

1・ホテルズドットコムとエクスペディアやVrboのアカウント登録方法が同じ

ホテルズドットコムとエクスペディアやVrboのアカウント登録方法が同じ場合、新しくパスワードの設定が必要です。

具体的には以下の場合になります。

・2023年春の共通アカウント導入後にログイン

・ホテルズドットコム、エクスペディアやVrbo、全て同じメールアドレスを利用している

上記2つを満たしている場合、共通アカウント導入後の初回ログイン時に1回のみ有効なパスワードが、登録メールアドレスへ送られてきます。

ログイン画面の指示に従い、新しいパスワードを設定して下さい。

パスワードの設定が完了すれば、ログインが可能になります。

2・ホテルズドットコムとエクスペディアやVrboのアカウント登録方法が違う

ホテルズドットコムとエクスペディアやVrboのアカウント登録方法が違う場合は、「アカウントの共通化前」と同様に全て別のログイン方法です。

ホテルズドットコム、エクスペディアやVrboのアカウントが個別で良い場合は、そのままで問題ありません。

ホテルズドットコム、1つしか利用していない場合も同様です。

反対にアカウントを共通化させたい場合は、2023年春の共通アカウント導入前にそれぞれのアカウントに登録しているメールアドレスを同じものへ変更してください。

ホテルズドットコムとエクスペディアはアカウントページで変更可能です。

Vrboは、カスタマーサポートへ連絡してください。

2・Apple IDやFacebookアカウント、googleアカウントなど(外部アカウント連携)を利用して登録している

ホテルズドットコムでは、アカウント登録する方法がメールアドレス以外にも以下の3つがあります。

そのため、登録した方法以外ではログインできません。

対処方法

以前、自身が登録した方法を選んでログインしてください。

具体的なログイン方法は以下になります。

Apple ID

1・ホテルズドットコム公式サイトへアクセスして、「ログイン」をクリック。

2・ログインページ最下部にある「Apple ID」のアイコンをクリック。

3・「Apple ID」を入力して、右矢印をクリック。

以降、表示される指示に従い手続きを進めればログイン可能です。

Facebookアカウント

1・「Apple ID」と同様です。

2・ログインページ最下部にある「Facebook」のアイコンをクリック。

3・Facebookアカウントで利用している「メールアドレスまたは電話番号」と「パスワード」を入力。

その後、ログインをクリック。

以降、表示される指示に従い手続きを進めればログイン可能です。

Googleアカウント

1・上記2つと同様です。

2・ログインページ最下部にある「Google」のアイコンをクリック。

3・Googleアカウントで利用している「メールアドレスまたは電話番号」を入力。

その後、「次へ」をクリック。

以降、表示される指示に従い手続きを進めればログイン可能です。

3・ホテルズドットコムのサーバートラブル

繁忙期や何らかのトラブルによって、サーバーへアクセスし辛いことがあります。

その場合は、ログインできません。

対処方法

サーバー側に問題がある場合、原因が解消するまで待つしかありません。

とは言え、公式サイトへアクセスできない場合、いつ解消するのか、そもそもサーバーに問題があるのか分かりません。

その場合は、カスタマーサービスへ電話してください。

ホテルズドットコムカスタマーサービス 03-6743-8545

他にもホテルズドットコムには、SNSアカウントがあります。

そのため、SNSアカウントから状況が発信されている可能性があるので、確認してみてください。

具体的には以下の4つです。

Facebook

Twitter

Instagram

LinkedIn

4・ブラウザのキャッシュや履歴

ブラウザに過去のキャッシュや履歴が残ることがあります。

キャッシュや履歴が残ったままでは、ログインできません。

対処方法

ブラウザのキャッシュや履歴を削除してください。

削除方法は以下になります。

1・ブラウザ右上にある「︙」をクリック。

2・「履歴」をクリック。

3・設定画面の「閲覧履歴データの削除」をクリック。

4・「データ削除」をクリック。

上記はChromeの履歴削除方法になります。

他のブラウザを使用されている場合は、個別で確認してください。

上記でも解決しない場合

ほとんどの場合は、上記4つで解決できます。

それでもログインできない場合は、以下の方法を検討してください。

1・ゲスト(未登録)で予約する

ホテルズドットコムでは、アカウントをゲスト(未登録)でも予約が可能です。

一度の利用だけの場合や急を要する場合は、ゲスト予約も検討してください。

2・カスタマーサービスへ連絡する

時間に余裕がある場合は、カスタマーサービスへ連絡してください。

連絡先は以下になります。

ホテルズドットコムカスタマーサービス 03-6743-8545

まとめ

ホテルズドットで、ログインできない原因と対処方法について解説してきました、

2023年春の共通アカウントの導入で、ログイン方法が変わる場合があります。

しかし、その問題も本文に記載しています。

そのためログインに困った場合は、本記事を参考にログインをして旅行を楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次