MENU

booking.comでログインできない原因と対処法

国内外で評判の宿、ホテル、別荘、フライト、レンタカー、タクシーに観光スポット・アクティビティまでおトクに予約が可能な「booking.com」

目的地や日付、宿泊人数等を入力して検索するだけで数多くの宿を紹介してくれて大変便利ですよね!

そんな「booking.com」でログインができないとお困りの方は、是非この記事を参考にしてみてください。

目次

booking.comでログインできない原因と対処法

メールアドレスおよびパスワードが正しく入力されていない

booking.comにログインする際、ホームページのログインボタンよりメールアドレスとパスワードを入力するわけですが、両方とも入力しているのにログインできない!とお困りの方へ。

以下の点を確認してみてください。

・メールアドレスおよびパスワードは会員登録する際に使用したものですか?

・スペルのつづりに間違いはありませんか?

ログインできない場合はこの2点をよく確認してみましょう。

案外、初歩的なミスたっだ…。なんて事があるかもしれません。

ログインを複数回失敗している

ログインをしようとパスワードを入力する際にミスをしてしまい、5回ほど失敗してしまった…。

booking.comではログイン時に5回失敗するとロックがかかってしまいます

そんな場合はパスワードのリセットをしましょう。

再度ログインしようとすると、メールアドレスの確認を求めるポップアップが表示されますので『はい(新しいパスワードを設定する)』をクリックしてください。

するとパスワードをリセットするためのリンクがご登録のメールアドレス宛に届きます。

ユーザー名も忘れてしまった場合は、『ユーザー名を忘れた場合』を選択すると弊社サポートチームに連絡できます。

管理画面アカウントのパスワードをリセットする方法は次のとおりです。

  1. 管理画面のログインページにアクセスします
  2. ログインできない場合』をクリックし、『パスワードを忘れた場合』をクリックします
  3. ユーザー名を入力し、『リセット用のリンクを送信』をクリックします
  4. パスワードのリセットを完了するには、弊社から届いたメールに記載されているリンクをクリックします

    ※booking.comのHPより引用

古いパソコン・ブラウザを利用している

MicrosoftがInternet Explorer 11のサポート終了をしたため、booking.comでも2021年8月31日をもってInternet Explorer 11ブラウザのサポートが終了しています。

そのため最新へのアップデート、または別の最新ブラウザによる利用を推奨しています。

お使いのパソコンが古かったり、ブラウザのアップデートができていない場合はログインに失敗してしまったり、うまく画面が表示されないなどの不具合が発生する可能性があります。

booking.comに限らず、インターネットを利用する方はパソコンやスマートフォンのブラウザは常に新しいものにアップデートしておくことをおすすめします。

過去のキャッシュが残っている

『キャッシュ』はご存知ですか?

Google Chrome(グーグルクローム)やInternet Explorer(インターネットエクスプローラー)などのブラウザは一度見たホームページの表示情報を一時的に記憶しており、この記憶した表示情報のことを『キャッシュ』といいます。

この機能は場合によっては便利なこともあるのですが、反対に『キャッシュ』が残っていることで困ったことも起きてしまう場合があるのです。

例えば、ホームページの情報を少し修正したり画像を変更した場合に、以前そのホームページを表示したときの『キャッシュ』が残っているとブラウザは『キャッシュ』をもとにホームページを表示するため、修正箇所や変更内容が反映されず、以前表示した古い情報のままになってしまう場合があります。

そのため、修正箇所や変更内容を確認する場合は『強制再読み込み(スーパーリロード)』や『キャッシュのクリア』といった方法でホームページの表示を最新の状態にすることをおすすめします。

規約違反や何らかの原因でアカウントが停止・削除されている

以前booking.comを利用した際に、利用規約違反などのトラブルはありませんでしたか?

予約が完了した時点で利用規約に同意したものとみなされるため、予約時には利用規約を一読しておくことが大切です。

以前のアカウントで違反やトラブルがあった場合、アカウントの停止や削除をされる場合がありますのでご注意ください。

他人に無断でパスワードを変更された

booking.comの管理画面アカウントには、お客様の個人情報や支払い情報など、とても大切な情報が含まれています。

アカウントの不正利用を防ぐためにはご自身でも注意が必要です。

・パスワードを他人に教えない

・パスワードを再利用しない(他のサイトと同じものを使用しない)

・大文字、小文字、数字、記号を組み合わせた10文字以上のパスワードを設定し、パスワードの強度を高める

・名前やメールアドレス、生年月日など、推測しやすい個人情報などを含めない

他にも身に覚えのない支払い要求や、身に覚えのない宿泊情報の変更等、不正アクセスの兆候がないか注意しましょう

それでも解決しない場合

上記ではbooking.comにログインできない原因で予測されるものをいくつか挙げてみましたが、それでも解決しない方もいらっしゃるかもしれません。

その様な場合は、以下の方法で対処してみましょう。

新たに会員登録を行い予約する

booking.comにどうしてもログインできない場合、新規でユーザ登録をするのもひとつの方法です。

その場合、既存のメールアドレスは使用できないので、他のアドレスを使って新たに会員登録を行い予約することになります。

完全に新規での登録になるため、古いアカウントの情報やデータの引継ぎはできませんのでご注意くださいね。

booking.comサポートセンターに問い合わせを行う

booking.comでは24時間体制でお困りごとにサポートしてくれます。

・カスタマーサービスにメッセージで送信
 ご予約についてのお問い合わせをお送りください。当サイトのオペレーターが、可能な限り迅速にご回答します。
・カスタマーサービスに電話
 緊急のご用件がある場合は、24時間365日、当サイトのカスタマーサービスにお電話いただけます(国内・国際電話番号の両方があります)。

booking.comヘルプセンターはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次