こちらの記事では、
・エアトリで決済できないんだがどうすればいい?
・エアトリでクレジットカードが使用できない。エラーが出てしまう。
上記のような方に向けて、解決策を書いていこうと思います。
①まずはエアトリで利用できるクレジットカードを確認
エアトリでクレジットカードエラーが出てしまった場合、まず最初に確認して欲しい項目が、エアトリで利用できるクレジットカードを使用しているかどうか?です。
エアトリに限らず、様々なショップでは使用できるクレジットカードの種類に制限があります。
あなたが使用したクレジットカードが、エアトリの決済端末に対応していない場合、当然のことながらエラーが出てしまい決済できません。
エアトリで利用できるクレジットカードに関しては、こちらのページに記載されているので、まずは目を通しておいてください。
②クレカの上限が達していないか確認する
もしあなたのクレジットカードがエアトリ内でも利用可能だった場合。
次に確認すべき項目が、使用したクレジットカードが利用上限額に達してしまっていないかです。
もし先月、先々月とクレジットカードを利用しすぎていた場合、今回の注文で上限額に達してしまった場合があります。
心当たりがある場合は、一時的に利用額を引き上げられるか確認してみましょう。
③クレジットカードの利用可能期限が過ぎていないか?
クレジットカードの利用可能期限が過ぎている場合も、当然のことながらうまく決済することはできません。
この場合は、カード表面に記載されてある利用期限を改めて確認してみましょう。
もし期限が切れてしまっている場合は、クレカの更新を行います。
この際、時間がかかってしまう場合が多いので、今すぐチケットを購入したい方は他のクレジットカードを利用するか、他の支払い方法を検討してみてください。
④カードセキュリティによるエラーの可能性を考える
・深夜(1時〜4時)に購入した
・20万円を超える高額商品を購入した
・初めてエアトリでクレカを利用する
上記に当てはまる場合、クレジットカード側のセキュリティによりエラーが出てしまった可能性があります。
特にyahooカードや楽天カードを利用した場合に、多く起こる現象のようです。
この場合は下記の対処法を確認してみてください。
楽天カードを利用してエラーがでる場合
楽天カードやYahooカードの場合は、不正利用防止機能の基準が高く、高額な商品を購入した時はほとんどの確率でロックされてしまうといわれています。
楽天カードの不正利用防止機能フィルターを解除するには下記、楽天e-NAVIから解除することができます。
yahooカードを利用してエラーが出る場合
Yahooカードの不正利用防止機能を解除するには、本人認証サービスの設定が必要となります。
まだ設定が完了していない場合は、下記のページから確認してみてください。
Yahoo!カードヘルプ(Yahoo! JAPANカード)本人認証サービス(3Dセキュア)について>>>
https://help.dmm.com/-/detail/=/qid=11106/
⑤入力不備の可能性を考える
上記4つの可能性をチェックしても該当しなかった場合。
その場合は、単純に購入時の入力不備や記入ミスの可能性を考えましょう。
クレジットカード番号や、名前の打ち間違えなどはエラーが起きる原因となりそうです。
心当たりがある方は、改めてこちらからチケットの購入ができます。
クレジットカードエラーにより、決済が正しく行われていない表記が出た場合でも、実際には決済完了してしまっている場合が稀にあるようです。
まずはこちらから、現在の注文状況を確認した上で、再注文を行うようにしてください。
⑥【最終手段】エアトリサポートセンターに問い合わせる
①〜⑤の手段を試してみても全く解決する気配がないよ。といった場合。
この場合は、エアトリサポートセンターに、クレジットカードエラーが出てしまって決済できない旨を伝えるしかないようです。
その際、上記①〜⑤全ての手段をすでに試したことをオペレーターに伝えることで、よりスムーズに解決まで繋がるかと思われます。
ぶっちゃけ最初から問い合わせした方が解決までの1番の近道なのですが、DMMオペレーターの手を煩わせないためにも、まずは①〜⑤の原因をしらみつぶしに探ってみてください。