こちらの記事では、
・さくらトラベルで決済できない、決済失敗する、エラーが出る
・さくらトラベルでクレジットカードが使えないエラーが出る
・さくらトラベルでチケットの購入ができない
・さくらトラベルで楽天カードが使えない
上記のような悩みを抱えている人に向けて、解決策を書いていこうと思います。
さくらトラベルで決済エラー、クレカエラーが出た時の原因と解決策
今すぐ解決したい、様々な事情からなるべく早く予約したい。
上記のような方は、さくらトラベルお客さまサポートへ問い合わせるのが最も簡潔で取り掛かりやすい解決方法になるかと思います。
こちらの記事で記載する原因一覧を確認し、自分自身で解決策を試すのも良いと思いますが、問い合わせることで意外と早く解決することもあるので、選択肢のひとつに入れてみてください。
また基本的にさくらトラベルでは、メールによる問い合わせがメインとなるので注意してください。
一方で、「自分自身で解決したい」「問い合わせるほどのことでもないかも」といった方は、こちらの記事を読み進めてみてください。
まずはさくらトラベル側から公表されている決済エラー原因を確認する
まずはじめに、さくらトラベル側が公表している決済エラーについてを確認しましょう。
こちらで発表されている通り、基本的には利用したクレジットカード会社に問い合わせるよう述べられています。
また、決済URLで入ったブラウザで「戻る」ボタンを押した場合などいくつか原因も記載されています。ご自身でも確認してみてください。
さくらトラベルクレジットカード決済時のエラーに関して【さくらトラベル公式】>>>
さくらトラベルで使用できないクレジットカードを使用した
さくらトラベルには対応していない支払い方法やクレジットカードの種類が存在します。
もしお持ちのクレジットカードがさくらトラベルでは対応していなかった場合は、当然のことながらエラーが生じ、決済を行うことができません。
こちらに記載されている通り、7つの支払い方法と5種類のクレジットカードが利用可能となっております。
豊富な支払い方法とクレカの種類が対応となっていますが、念のため確認しておくと良いでしょう。
キャッシュが原因による決済エラー
稀にキャッシュが原因で、さくらトラベルで決済エラーが発生してしまうことがあるようです。
直接的な原因は何なのかわからないですが、この現象に関してはキャッシュ削除を行うことで解決するようです。
さくらトラベル側の一時的な通信エラーが原因
稀な事例ではありますが、さくらトラベル側の接続エラーが原因となっている場合があります。この状態ですとクレジットカード情報を登録するのは難しいかもしれません。
ただこれは、さくらトラベル側のサーバーが混み合っていることが原因だと思われます。
このような場合は自身で解決することが難しいので、重複予約には注意して再度予約をし直すか、お問い合わせ窓口に問い合わせるか等をして、状況をつかんでみてください。
さくらトラベルで使用したクレカの上限額が超えていた
決済エラーの原因として非常に多いのが、クレジットカードの利用限度額に到達してしまうことです。
クレジットカードは先々月の内容でも、引き落としがされるまでは利用額に含まれ続けます。近頃買い物やイベントでクレジットカードをたくさん利用していたと心当たりのある方は、限度額が原因となり、決済エラーが生じることがあります。
今一度確認してみることをおすすめします。
この場合の解決策は下記の通りです。
・使用したクレジットカードの限度額を一時的に引き上げる(この場合分割払いはほぼ不可能)
・他のクレジットカードを使用する
・他の支払い方法を選択する
3Dセキュアと呼ばれるシステムに反応してしまった
・午前0時〜6時などの深夜に決済を行なった
・5万円を超えるような支払いをしようとした
・さくらトラベルで初めて予約を行おうとした
・支払いに使用するつもりのクレカが初めて使用するものだった
上記に当てはまるかもしれないと思った方は、使用したクレジットカード会社による3Dセキュアシステムに反応してしまった可能性があります。
この場合は、各クレジットカードに問い合わせを行い、セキュリティ解除してもらうしかありません。
楽天カードの不正利用防止機能フィルターを解除するには下記、楽天e-NAVIから解除することができます。
Yahooカードの不正利用防止機能を解除するには、本人認証サービスの設定が必要となります。
まだ設定が完了していない場合は、下記のページから確認してみてください。
さくらトラベルに入力した情報に誤りがあった
予約をする際に入力する情報を間違えてしまうと決済エラーが発生します。
初めてさくらトラベルを利用する人やほとんど利用しないしない人で、毎回ブラウザにクレジットカード情報を入力している方に起こりやすい原因です。打ち間違えると確実に決済できないので注意が必要です。
心当たりがある方は、こちらから再度予約してみましょう。
さくらトラベルで再度予約をするにはこちら【さくらトラベル公式】>>>
さくらトラベルで楽天カードが使えない場合
他のクレジットカードを使用する
さくらトラベルで楽天カードが使えない場合、原因としては複数あります。
ただ、頻繁に発生する原因としては2点存在し。
前述した内容の、楽天カードの3Dセキュアが反応してしまったことによるエラー。
または、さくらトラベル決済端末側の反応エラーです。
3Dセキュアのエラーに関しては、楽天カード側からセキュリティロックを解除することで解決することができます。
一方で、決済端末側のエラーに関しては他のクレジットカードを使用するしかないようです。
さくらトラベルでカード決済エラーが出た際の詳細はわかるのか?
こちら見出しの結論は上記画像の通り。
どうやらさくらトラベルでクレジットカードエラーが出た場合、詳細を確認することはできないようです。
そのため、前述してきた原因一覧を確認し、解決策をしらみつぶしに試してみてください。
これらの対処法を見ても解決することができなった…という場合。
この場合はやはり、さくらトラベルお客さまサポートに問い合わせるのが良いかと思います。
問い合わせる際は、上記の内容を試した旨も一緒に伝える方が、スムーズな動きになることかと思います。
コメント